今回は携帯やタブレットでもPythonのプログラミングができる「Pythonista」について紹介していきます。
プログラミングといえばパソコンがないと厳しいように思えます。容量やスペックなどが関連してなかなか外で気軽にプログラミングは出来ませんでした。しかし、Pythonistaは携帯やタブレットでもできるのでどこでも気軽にプログラミングができます。
では実際にどのようなことができるのかを紹介していきます。
<本記事はこのような方にオススメ!>
・Pythonの勉強がしたい方
・Pythonistaに興味がある方
・簡単にアプリケーションを作りたい方

Pythonistaでできること
PythonistaではIOSアプリやゲーム、拡張するとWebアプリケーションも作成できます。IOSアプリはSwiftという言語でXcodeという開発環境でないと作ることができません。しかしPythonistaではPythonでIOSアプリを簡単に作ることができます。
またゲームも作れるのでゲームプログラミングをしたい方にもオススメです。後に紹介しますが、サンプルで最初からアプリがあるのでそれを参考にすることもできます。
これがPythonista

こちらがGUI作成画面です。このような感じで直感的にGUIを作成することができます。

こちらがソースコードになります。
ソースコードの解説は別の記事にまとめますのでぜひ読んでみてください!
サンプルを紹介

まとめ
・PythonistaではPythonが学べて、アプリまで作れる
・自分が作りたいアプリを自由に作ることができる
・どこでも気軽にできる
Pythonistaは有料ですが買う価値はあると思います。有料ならではの機能や補助などがあることから非常にオススメです。また携帯やタブレットでもできることから会社の通勤時間や待ち時間などにもできるのでスキマ時間を活用できます。
これからもPythonistaのコードを解説していきますのでよろしくお願いします。

コメント